Take care of yourself.
自然と調和して生きる。
自然と調和するとは自然の中に身を置くということだけではなく、どこにいても生活スタイルや考え方などを自然と調和していくこと。
自然すなわち大宇宙の中で生かされている私たちにとって、それは必要不可欠です。
そうすることにより心身がリバランスされ、自然治癒力を最大限に高めると同時に本来人間に備わっている感覚的な部分も開いていくと言われています。
現代では自然と調和して生きることは難しく、特に都会に暮らしていると容易ではありませんが、どのような環境に居ても自然を意識して生きて行く事は可能です。
The Little Sunshineではその第一歩として自分と向き合い自身を見つめて、心身からのメッセージに耳を傾け、自分自身を大事にケアをして癒していくことが大切だと思っています。
-
Sunshine Balm
¥3,080
大好評のカレンデュラバーム その名もSunshine Balm 太陽をたっぷり浴びた淡路島産カレンデュラのエナジーがたっぷり入っています。 こちらはマルチバームになっており、リップ、フェイス、ボディどこにでもお使い頂けます。 日常使いはもちろんですが、傷や日焼けや炎症部分にもお使い頂けます。 一家に一個カレンデュラバーム。 ご参考までに特にお客様からいただく声は、 傷や荒れがすぐ良くなるとの声が1番多いです。 あくまでも個人的な感想ですので、効果効能を謳うものではありません。 こちらは雑貨として販売しております。
-
Space Herb
¥2,350
The Little Sunshineのオリジナルブレンドハーブティーです。 緩めてリラックス&睡眠にフォーカスしたブレンドです。 毎日を忙しく過ごしていると交感神経が優位になり、上手にリラックスが出来ずオン/オフの切り替えが難しくなり、自律神経が乱れて不調を招きがちな現代の人々。 日常のあれこれを頭から解放し頭に余白スペースを作り、自分を内観してみましょう。 ノンカフェイン 少し甘みを感じるブレンドです。 原材料 40g パッションフラワー・メリッサ・オレンジフラワー・ラベンダー・リコリス ティーポットに熱湯を注ぎ蓋をして10分間蒸らしてお飲みください。 〜こんな方におすすめ〜 ◇夜中に何度も目が覚める ◇リラックスするのが苦手 ◇いつも頭の中で何かを考えている ◇気持ちが休まる時がない ◇睡眠の質が良くない ◇瞑想やヨガ前に ◇忙しくて余裕がない ◇イライラする ◇余白が欲しい方 ◇とにかくリラックスしたい ◇オンとオフのスイッチが欲しい方
-
Rescue Herb
¥2,350
The Little Sunshineのオリジナルブレンドハーブティー。 人気のため、限定ではなくオールシーズン販売決定になりました。 名前がAnti allergy HerbからRescue Herbへ変更になりました。 免疫力やアレルギーによる不調にフォーカスしたブレンドです。 風邪予防や風邪症状の緩和など、花粉症やアレルギー以外にも、インフルエンザや風邪の症状がある時に最適なブレンドです。 アレルギーから来る不調、喘息や鼻炎などにもおすすめです。 ノンカフェイン 40g 原材料 ネトル・エキナセア・エルダーフラワー ポットに熱湯を注ぎ、蓋をして5〜10分蒸らしてからお召し上がりください。 花粉症シーズンは毎日お飲み頂くと効果的です。 その他インフルエンザや風邪の際は気になるときにお飲み下さい。 〜こんな方におすすめ〜 ◇免疫力の低下 ◇花粉症 ◇風邪予防をしたい ◇風邪をひきやすい ◇薬を飲めない ◇鼻炎 ◇喘息 ◇妊娠中の免疫力を高めたい方
-
Cleanse Herb
¥2,350
The Little Sunshineのオリジナルブレンドハーブティー。 排出&巡りにフォーカスしたブレンドです。 ダイエット時や浮腫みケアなど、アレルギー症状の緩和など排出に最適なブレンド。 ノンカフェイン 50g 原材料 ドクダミ・クミスクチン・ゴツコラ・バードック・ダンデリオン・ホーステール・オレンジピール・ペパーミント オレンジピールは漢方では陳皮と呼ばれ、気の巡りを良くしお腹を温めます。 こちらは煎じて頂くと成分を濃く抽出できます。 煎じて飲むのがおすすめがです。(鍋で5〜10分間ほど煮出してください。) 〜こんな方におすすめ〜 ◇浮腫みが気になる ◇身体が重い ◇巡りが悪い ◇痩せにくい ◇お酒を飲む方 ◇外食が多い方 ◇ステロイドを抜きたい方 ◇薬や化学物質を摂取した後のケア ◇肌荒れ ◇便秘
-
Super Energy Herb
¥3,240
SOLD OUT
The Little Sunshineのオリジナルブレンドハーブティー。 主に免疫力を高める事にフォーカスしたブレンドになっています。 Energy Harbにストレスの緩和や免疫活性、活力増進効果のあるアダプトゲンハーブでありとても希少で高価な生薬である霊芝が入っております。 こちらは煎じて頂くと霊芝成分を抽出できます。 煎じてお飲み下さい。(鍋で10分間ほど煮出してください。) ノンカフェイン 60g 原材料 ゴツコラ・シベリアンジンセン・ネトル・エキナセア・ヴァンルージュ・霊芝 〜こんな方におすすめ〜 ◇ストレスを感じている ◇やる気が出ない ◇疲れが取れない ◇風邪 ◇予防 ◇免疫力を高めたい方 ◇精神衰弱など。
-
Energy Herb
¥2,350
The Little Sunshineのオリジナルブレンドハーブティー。 主に免疫力を高め、ストレスケアにフォーカスしたブレンドになっています。 ノンカフェイン こちらは煎じて頂くと成分を濃く抽出できます。 煎じて飲むのがおすすめです。(鍋で10分間ほど煮出してください。) 50g 原材料 ゴツコラ・シベリアンジンセン・ネトル・エキナセア・ヴァンルージュ シベリアンジンセンはアダプトゲンハーブと言われており、ストレスの緩和や免疫活性、活力増進などが期待されます。(授乳中は飲用不可) 〜こんな方におすすめ〜 ◇疲れ ◇風邪 ◇予防 ◇ストレスのある方 ◇免疫力を高めたい方 ◇精神衰弱など。
-
Balance Herb for Women
¥2,350
The Little Sunshineのオリジナルブレンドハーブティー。 主に女性のホルモンバランスの乱れなどから来る不調にフォーカスしたブレンドになっています。 (妊娠中、授乳中不可) ノンカフェイン 50g 原材料 メリッサ・チェストベリー・ヤロー・エキナセア・ヴァンルージュ・ルイボス・枸杞の実 こちらは煎じて頂くと成分を濃く抽出できます。 煎じて飲むのがおすすめです。(鍋で10分間ほど煮出してください。) 〜こんな方におすすめ〜 ◇生理痛 ◇PMS ◇イライラ
-
Warm Herb
¥2,350
The Little Sunshineのオリジナルブレンドハーブティー。 身体を温める事にフォーカスしたブレンドになっています。 ノンカフェイン 50g 原材料 ギンコ・ヴァンルージュ・ゴツコラ・シベリアンジンセン・ネトル・オレンジピール シベリアンジンセンはアダプトゲンハーブと言われており、ストレスの緩和や免疫活性、活力増進などが期待されます。(授乳中の方は飲用不可) オレンジピールは漢方では陳皮と呼ばれ、気の巡りを良くしお腹を温めます。 こちらは煎じて頂くと成分を濃く抽出できます。 煎じて飲むのがおすすめがです。(鍋で10分間ほど煮出してください。) 〜こんな方におすすめ〜 ◇疲れている ◇風邪をひきやすい ◇予防 ◇心の冷え ◇体の冷え ◇冷え性
-
パーソナルブレンドハーブ 100g
¥5,400
パーソナルブレンドハーブ。 リピート2回目以降の方(zoomによるご相談無し) 又ははフィトテラピーホリスティックカウンセリングを受けて頂いた方のパーソナルブレンドハーブになります。 心身のお悩みをお伺いして、その症状にあったブレンドをご提案させて頂きます。 ○ハーブティー100g 約1〜2ヶ月分
-
Cosmic Oil 50ml
¥3,850
◇Cosmic Oil◇ フェムケアオイル。 原料 ○アプリコットカーネル油 ○ホホバ油 ○ネロリ油 ○ゼラニウム油 ○ラベンダー油 50ml #フェムケア #デリケートゾーン こちらは雑貨として販売しております。
-
エナジーヒーリングセッション 60min
¥6,600
エナジーヒーリングセッション レイキによるオンラインヒーリングセッション 60min オンラインヒーリングの良さはご自宅やご自身の心地の良い環境でリラックスして受けて頂くことが出来るためとてもおすすめです。 リラックスしてセッションを受けていただくとヒーリング効果が高まります。 こんな方におすすめ ◇身体に慢性的な痛みがある ◇漠然とした不安や悩みがある ◇気持ちを変えたい ◇トラウマを手放したい ◇思考の癖や感情を手放したい ◇エネルギーが気になる ◇気になるから体験してみたい ◇レイキの体感が知りたい ◇とにかく今の自分から変わりたい ◇心の中の重たいものを手放したい ◇原因不明の不調がある レイキヒーリングで自分の中にある問題の糸口を見つけたいと思う方向けのセッションです。 あくまでも自分で何かを変えたい、乗り越えたい、手放したいというクライアント本人の思いがとても重要です。あくまでもヒーラーはヒーリングによりそのお手伝いをさせていただきます。 川の流れはところどころ漂流物やゴミがたまり始めると流れが悪くなり滞ります。 これは人間の体も同じで、人生のガラクタや過去の要らないものが溜まって流れが詰まったりします。 漂流物を取り除き、自分を過去のもつれからときほどくことが重要です。 そして私たちの中の自然なエネルギーの流れを滞らせ、本来もつ愛や優しさから自分たちを遠ざけてしまうネガティブな感情や心の傷や苦しみを自ら解き放つ必要があります。 ヒーリングはそういったものを解放し、バランスを取り、本来の自分を取り戻す手助けをしてくれます。 そうすることにより身体的な不調も徐々に癒やされていきます。 ヒーリングとは不健康なもの、正常な状態ではないもの、本来の姿を見失っているもの、具合の悪いものを、本来の姿である健康で正常な状態にすることが目的です。 ◆このような順序でセッションを進めていきます◆ ①まずはヒアリングをします。お悩みについてお伺いします。 ②レイキヒーリングに入ります。 セッションを行いながら様々な情報をキャッチしますので、随時お伝えします。 会話をしながらセッションを進めます。 ③ヒーリング終了後、ヒーリングで受け取った内容のまとめや、今後意識していきたいことなどお話ししていきます。 ◆セッション当日までの流れ ①online shopにてヒーリングセッションをご購入後、希望日を第三希望までをお知らせください。 ②セッション日確定or調整メールのご返信 ③日程決定後、当日のZOOM URLのお知らせ 通常のセッション可能時間は平日10時〜15時(開始時間)になります。 その他の時間又は土日祝などにセッションご希望の方はお問い合わせください。 ◆セッションに際して注意事項 ・セッション中は貴金属類を外して頂きます。 ・浄化を促すため、喉が渇く場合があります。手元に水が飲める状態にしておいてください。 ・浄化により好転反応が起きる場合があります。 ・リラックスした場所で受けることをおすすめします。
-
フィトテラピーホリスティックコンサルテーション 60min
¥8,800
フィトテラピーホリスティックコンサルテーション。 心身のお悩みをお伺いして、乱れてしまった心や体のバランスを整えるお手伝いをさせて頂きます。 初回はじっくりお話しをお伺いし、クライアントの根本的な問題を探っていきます。 植物療法をメインに、様々な視点からのセルフケアの方法や改善方法をアドバイスさせて頂きます。 zoomを用いてオンラインでのカウンセリングになりますので、どの地域からでもお受けいただけます。 ご購入後にカウンセリングの日程を決め、カウンセリングシートにご記入頂いた後にカウンセリングをさせて頂きます。 60min こんな方におすすめ ◇なんとなく身体の調子が良くない ◇ストレスがすごくある ◇頑張りすぎてしまう ◇休むのが苦手 ◇やる気が出ない ◇疲れが取れない ◇ホルモンバランスがゆらいでいる ◇産後体調が戻らない ◇落ち込み、イライラする ◇生理痛、PMSがある ◇忙しすぎて自分をケア出来ていない ◇毎日モヤモヤする悩みがある ◇変わりたいと思っている ◇自己否定してしまう ◇すぐ思い悩んでしまう ◇心や体が重たい ◇植物療法に興味がある ◇QOLを上げたい方 場合によってはその症状にあったハーブブレンドをご提案させて頂きます。(別料金)
-
パーソナルブレンドハーブ(初回)Zoomカウンセリング30min
¥7,700
パーソナルブレンドハーブ。(初回) ハーブブレンドの為の簡単なカウンセリング(30分程度)を行い、症状にあったオーダーメイドハーブをブレンド致します。 こちらはヒーリングやコンサルテーション目的のカウンセリングではなく、あくまでもハーブブレンドの為のご相談やお話しをお伺いするものです。 2回目以降継続の方はハーブティーのみもオーダー可能です。 ○ハーブティー100g 約2ヶ月分 写真は一例です。 ご購入後にメールにてカウンセリングの日程を決めさせて頂きます。 その後カウンセリングシートにご記入頂き、zoomにてカウンセリングさせて頂きます。 〜こんな方におすすめ〜 ◇なんとなく身体の調子が良くない ◇ストレスがすごくある ◇頑張りすぎてしまう ◇やる気が出ない ◇疲れが取れない ◇ホルモンバランスがゆらいでいる ◇産後体調が戻らない ◇落ち込み、イライラする ◇生理痛、PMSがある ◇忙しすぎて自分をケア出来ていない ◇毎日モヤモヤする悩みがある ◇自己否定してしまう ◇心や体が重たい ◇植物療法に興味がある ◇QOLを上げたい方
-
Herb tea & body oil Holiday Set
¥4,950
SOLD OUT
The Little Sunshineのオリジナルブレンドハーブティーとボディオイルのスペシャルホリデーシーズンセット。 緩めてリラックス&睡眠にフォーカスしたブレンドです。 ホリデーシーズンに最適なハーブとオイルのブレンド。 毎日を忙しく過ごしていると交感神経が優位になり、上手にリラックスが出来ずオン/オフの切り替えが難しくなり、自律神経が乱れて不調を招きがちな現代の人々。 ホリデーシーズンは一度日常のあれこれを頭から解放し頭に余白スペースを作り、自分を内観してみましょう。 きっと素敵な2024年を迎えられるでしょう。 ⚪︎セット内容 1. The Little Sunshineオリジナルブレンドハーブティー。 緩めてリラックス&睡眠にフォーカスしたブレンドです。 ノンカフェイン 原材料 40g パッションフラワー・メリッサ・オレンジフラワー・ラベンダー・ステビア・リコリス ティーポットに熱湯を注ぎ蓋をして10分間蒸らしてお飲みください。 〜こんな方におすすめ〜 ◇夜中に何度も目が覚める ◇リラックスするのが苦手 ◇いつも頭の中で何かを考えている ◇気持ちが休まる時がない ◇睡眠の質が良くない ◇瞑想やヨガ前に ◇忙しくて余裕がない ◇イライラする ◇余白が欲しい方 ◇とにかくリラックスしたい ◇オンとオフのスイッチが欲しい方 2. The Little Sunshine オリジナルブレンドオイル 30ml ラベンダーとゆずがベースのリラックスや温めをイメージしたブレンドです。 リラックスしたい時はてのひらで馴染ませて首もとやデコルテに。 手のひらで馴染ませて鼻を覆って深く深呼吸。 お風呂上がりなど冷えが気になる部分やハンドやフットなどボディのセルフケアにお使いください。 オイルは雑貨として販売しています。
-
farfalla ラベンダー・アルペンBIO野生・GC
¥3,135
SOLD OUT
<説明> ファファラ自慢のこの希少な野生ラベンダー油は、限られた量しか提供することができません。野生のラベンダーは標高900-1800メートルもの高地に生息しており、畑で栽培されているラベンダーに比べると、人の目に留まらないほどに小さな姿をしています。しかし、その小さな植物からは何とも力強い高品質の精油を蒸留することができるのです。まさにこれこそが「シンプル・イズ・ベスト」を表しています。 精油名 ラベンダー・アルペンBIO野生・GC 学名 Lavandula angustifolia ssp. angustifolia 容量 5ml 原産国 フランス 香りの特徴 ハーバル。渋みがある。澄んでいる。 性質 ・心身を強め、緊張を解きほぐす。 ・調和とバランスをもたらす。 使用方法 アロマセラピー、美容、香水、室内芳香 相性のよい精油 すべての精油との相性が良い。 抽出方法 水蒸気蒸留法 抽出部位 花穂 主要成分 リナリルアセテート、リナロール、β-カリオフィレン、ラバンデュリルアセテート など 認証 エコサート 注意事項 副作用などは特に知られていません。 ・飲用しないでください。 ・火気厳禁。 ・直射日光を避け冷暗所で保管。
-
farfalla ラベンダー・ファインBIO野生・GC
¥3,740
SOLD OUT
<説明> 真正ラベンダーは標高600メートル以上の高地に生息し、最も多様な薬理効果をもつ植物のひとつとされています。 精油は酢酸リナリルを多く含み、私たちに深いリラックスをもたらし、特に睡眠に問題を抱える人にはとても重宝な精油です。 また、感情のアンバランスや悲しみ、怒り、不安に対して最適な精油でもあります。 精油名 ラベンダー・ファインBIO・GC 学名 Lavandula angustifolia 容量 10ml 原産国 イタリア 香りの特徴 すがすがしい。ハーバル。フローラル。バルサミック。 性質 ・調和とバランスをもたらす。 ・心の緊張を解きほぐす。 使用方法 アロマセラピー、美容、香水、室内芳香 相性の良い精油 すべての精油との好相性です。 抽出方法 水蒸気蒸留法 抽出部位 花穂 主要成分 酢酸リナリル(40-50%)、リナロール、β-カリオフィレン、ラバンデュリルアセテートなど 認証 旧デメター 注意事項 ・飲用しないでください。 ・火気厳禁。 ・直射日光を避け冷暗所で保管。
-
farfalla ローズマリー・シネオール(ケモタイプ)BIO野生
¥3,135
SOLD OUT
<説明> 「Rosmarinus」とは「海の雫」を意味します。 炎のようなその植物の姿は、まさにローズマリーのもつ刺激し、高揚し、温める作用を表しています。ローズマリー油は、心身を強め、いきいきとさせ、刺激する働きをもっているため、マッサージで元気づけたいときに非常に適しています。 また、スキンケアにおいては肌細胞を再活性させる働きがあり、特にオイリー肌や汚れの溜りがちな肌、またヘアケア製品にも有効です。 精油名 ローズマリー・シネオール(ケモタイプ)BIO野生 ケモタイプ*:植物の生育環境によって、特定の芳香成分の含有量が高い精油。 学名 Rosmarinus officinalis ct cineole 容量 10ml 原産国 スペイン 香りの特徴 ハーバル。澄んでいる。みずみずしい。カンファーノート。 性質 ・心身を刺激し、強める。 ・活気づけ、爽快感を与える。 ・集中力を高める。 使用方法 室内芳香、ディフューザー、マッサージ、美容 相性のよい精油 柑橘系オイル、針葉樹系オイル、ジュニパーベリー 抽出方法 水蒸気蒸留法 抽出部位 草本 主要成分 1,8シネオール、ボルネオン、α-ピネン、β-ピネン、カンフェン、ボルネオールなど 認証 エコサート 注意事項 妊産婦の使用、10歳未満の子ども、癲癇の方への使用は控えてください。 ・飲用しないでください。 ・火気厳禁。 ・直射日光を避け冷暗所で保管。
-
farfalla サイプレスBIO
¥2,090
<説明> サイプレスは南ヨーロッパ特有の木で、その存在感ある姿は、典型的な地中海風の光景を彩ります。木のまっすぐと伸びる様は、まさに精油の性質にもよく現われています。サイプレス油は尊厳と勇気、決断力を私たちにもたらします。また、心を鎮め、バランスを与える性質もあります。 レモン油とブレンドすれば、集中力を高めたいときにたいへん役立ちます。 精油名 サイプレスBIO 学名 Cupressus sempervirens 容量 5ml 原産国 スペイン 香りの特徴 みずみずしい。透んでいる。樹脂の香り。スパイシー。あたたかい。 性質 ・元気づけ、センタリングを促す。 ・心身を強め、軸を強める。 ・浄化し、調和をもたらす。 使用方法 マッサージ、室内芳香、アロマセラピー 相性の良い精油 柑橘系オイル、シダーウッド、ジュニパーベリーなど 抽出方法 水蒸気蒸留法 抽出部位 枝葉 主要成分 α-ピネン(60%以下)、δ-3-カレン、α-テルピネオール、リモネン、ゲルマクレンD など 認証 エコサート 注意事項 乳幼児と小児への使用は控えてください。 ・飲用しないでください。 ・火気厳禁。 ・直射日光を避け冷暗所で保管。
-
farfalla ウィンターグリーンBIO
¥2,695
SOLD OUT
<説明> ネイティブアメリカンが伝統的に使ってきた植物として知られ、葉は紅茶の代用品として使われてきた歴史もあります。 含有されているサリチル酸メチルは湿布剤にも利用されていますので、この香りに親しみのあるかたも多いかもしれません。 ミントの薬品のような香りのするエッセンスは、緊張緩和の働きがあります。スポーツの前後のマッサージに適しており、筋肉痛にも最適です。ただ刺激が強いために、皮膚に使用する際には注意が必要です。 精油名 ウィンターグリーンBIO 学名 Gaultheria fragrantissima 容量 5ml 原産国 ネパール 香りの特徴 グリーン。クリア。ハーバル。少し甘く、薬品の香り。ウッディー。爽快。 性質 ・思考をクリアにする。 ・活力を与え、気持ちを前向きにする。 使用方法 アロマセラピー、美容、香水、室内芳香 相性のよい精油 ユーカリ、ラベンダー、ミント、ジュニパー、ローズマリーなど 抽出方法 水蒸気蒸留法 抽出部位 葉 主要成分 サリチル酸メチル(90%以上)など 認証 エコサート 注意事項 刺激が強いので低濃度で使用し、妊娠中の方、癲癇の方、6歳未満の子どもへのご使用はおやめください。 ・飲用しないでください。 ・火気厳禁。 ・直射日光を避け冷暗所で保管。
-
farfalla フランキンセンス・アラビアBIO野生
¥3,355
SOLD OUT
<説明> 数千年も昔から人々に使われてきた乳香の樹脂がもつ意味と価値は、今日も廃れることはありません。かぐわしいその香りの浄化の性質は世界中の全ての文化圏でよく知られ、また教会においては今もなお浄化のために使用されています。 フランキンセンスは瞑想に適し、平穏な精神の静けさをもたらします。また、スキンケアにおいては元気のない肌やシワに最適です。 精油名 フランキンセンス・アラビアBIO野生 学名 Boswellia carterii 容量 5ml 原産国 ソマリア 香りの特徴 澄んでいる。樹脂の香り。ウッディー。スパイシー。あたたかい。 性質 ・心を休ませる。 ・心身を強め、保護する。 使用方法 美容、アロマセラピー、室内芳香 相性のよい精油 ミルラ、柑橘系オイル、シダーウッド、シストローズなど 抽出方法 水蒸気蒸留法 抽出部位 樹脂 主要成分 オクチルアセテート、α-ピネン、リモネン、α-ツジェン、サビネン、ミルセン、β-カリオフィレンなど 注意事項 ・飲用しないでください。 ・火気厳禁。 ・直射日光を避け冷暗所で保管。
-
farfalla ペパーミントBIO・GC
¥3,135
SOLD OUT
<説明> ファファラのペパーミントは、南ピエモンテ州にある、オーガニック基準に沿った農作で、デメター品質の植物を栽培する農協の人々に契約栽培してもらっています。 ペパーミント油は気力に欠けていたり、疲れているとき、心身の安定を築いていくとともに気分をすっきりさせてくれます。冷却作用と浄化作用があります。集中力に欠けているときには、それをサポートする働きをもち、またクリアな思考を与えてくれます。 旅行中、気持ちよくリフレッシュしたいときに役立つオイルでもあります。 <精油名> ペパーミントBIO・GC <学名> Mentha piperita <容量> 10ml <原産国> イタリア <香りの特徴> みずみずしい。ハーバル。澄んでいる。 <性質> ・爽快感を与え、集中力を増す。 ・すがすがしく、空気を清浄する。 <使用方法>アロマセラピー、美容、室内芳香 <相性のよい精油>グレープフルーツ、ラベンダー、ラベンサラ、カユプテ、シトラス調のオイル <主要成分> メントール(40-45%)、メントン、メントフラン、β-カリオフィレン、イソメントールなど <抽出方法>水蒸気蒸留法 <抽出部位>全草 <認証>旧デメター <注意事項> 高濃度で使用すると刺激が強いです。6歳以下の子どもへの使用は適していません。 ・飲用しないでください。 ・火気厳禁。 ・直射日光を避け冷暗所で保管。
-
farfalla レモンBIO
¥2,530
<説明> ほのかな渋みと苦みをもつ、フルーティーなレモンの香りは、爽快感をもたらし、意気消沈したときや元気がないときには、気分を明るくし、しっかりと立ち上がらせてくれます。 旅行の際、ホテルの部屋や車内の空気をすっきりさせるのに理想的なオイルです。また、集中力を要する仕事にも適します。スキンケアにも有益で、肌組織を若く保ちます。 他の柑橘系オイルと同様、レモン油にもコミュニケーション能力を活高め、饒舌にする作用があります。 <精油名> レモンBIO <学名> Citrus limon <容量> 10ml <原産国> イタリア <香りの特徴> みずみずしい。レモン様。フルーティー。はじけるような香り。 <性質> ・爽快感を与え、人生に喜びをもたらす。 ・集中力を強める。 ・空気を清浄する。 <使用方法>アロマセラピー、美容、香水 <相性の良い精油> 非常に多くの精油と好相性です。 <主要成分> リモネン(70%以下)、シトラール、β-ピネン、γ-テルピネン、ミルセン、α-ピネンなど <抽出方法>低温圧搾法 <抽出部位>果皮 <認証>ECOGRUPPO(イタリア) <注意事項> 光毒性があるので、皮膚に塗布した直後に陽光を浴びないようにしてください。肌への軽い刺激があります。また、十分に希釈して使用してください。
-
farfalla ティーツリーBIO野生・GC
¥2,090
SOLD OUT
<説明> ファファラの取り扱うティーツリー油は、「ブッシュ・オイル」のクオリティーをもつ精油のみで、プランテーションで生産される精油は一切販売していません。「ブッシュ・オイル」とは、ティーツリーの原産地ニューサウスウェールズ州において、有機認定を受けた土壌の上に育ったティーツリー樹から野生採集をして蒸留した場合にのみ名乗ることのできる精油の品質です。 高品質のティーツリー油は、テルピネン-4-オルの含有量が高く(35%以上)、1,8シネオールの含有量の低い(5%未満)ことが目印です。 精油名 ティーツリーBIO野生・GC 学名 Melaleuca alternifolia 容量 5ml 原産国 ケニア 香りの特徴 ハーバル。渋みがある。みずみずしい。 性質 ・空気を清浄する。 ・心身を強め、爽快感を与える。 使用方法 アロマセラピー、室内芳香 相性のよい精油 ラベンサラ、ユーカリ、柑橘系オイル、など 抽出方法 水蒸気蒸留法 抽出部位 葉 主要成分 テルピネン-4-オル(45%以下)、γ-テルピネン、α-テルピネン、α-テルピネオール、1,8シネオールなど 認証 NASAA(オーストラリア) 注意事項 ・飲用しないでください。 ・火気厳禁。 ・直射日光を避け冷暗所で保管。
-
farfalla ユーカプリタス・ラディアータBIO野生・GC
¥1,870
SOLD OUT
<説明> ユーカリプタス油の中でも程よくすっきりと香るこの精油は、1,8シネーオルとα-テルピネオールを主成分とします。ユーカリプタス・ラディアータ油はモノテルペンケトン類を含有していないため、ユーカリプタス・グロブルス油に比べて作用も香りもマイルドで、安心して使用することができます。リフレッシュさせたり、やる気をもたらすほか、ここぞという集中したいときにも適しています。典型的な冬の精油、そしてサウナオイルです。 精油名 ユーカリプタス・ラディア―タBIO野生 学名 Eucalyptus radiata 容量 5ml 原産国 南アフリカ 香りの特徴 はじけるようにみずみずしい。澄んでいる。ハーバル。 性質 ・爽快感を与え、心を解きほぐす。 ・空気を清浄する。 使用方法 アロマセラピー、室内芳香 相性の良い精油 柑橘系オイル、針葉樹系オイル、フトモモ科植物のオイル 抽出方法 水蒸気蒸留法 抽出部位 葉 主要成分 1,8シネオール(60-75%)、α-テルピネオール+テルペニルアセテート、α-ピネン+α-ツジェンなど 認証 エコサート(フランス) 注意事項 乳幼児と6歳以下の子ども、および、妊産婦への使用は控えてください。 痙攣性呼吸器系疾患のある子どもに使用する際は十分に注意してください。 ・飲用しないでください。 ・火気厳禁。 ・直射日光を避け冷暗所で保管。